金属アレルギー

たけち歯科クリニックでは
口内の金属によるアレルギー症状が疑われる場合には、金属を使用しないメタルフリー治療を行います。

金属アレルギーとは

体の外の異物から体を
守ろうとする
免疫反応。

この免疫反応が、特定の異物に対して過度に起こることをアレルギーと言います。 金属アレルギーは、金属が汗や唾液によってイオン化され、それに対して体が異常な反応をする状態です。発症の要因は、指輪、ネックレス、腕時計といったアクセサリー類、衣服のボタンやベルトのバックル、下着の金具などさまざまです。

金属アレルギーには2種類あり、局所性金属アレルギーと全身性金属アレルギーです。
局所性とは、金属が触れることでその部位にアレルギーが起こることです。ネックレスやピアスなどが触れておこるアレルギーもそのひとつです。これに対して、歯科金属アレルギーは全身性金属アレルギーです。手や足などの汗が出やすい部分に症状が出やすいのが特徴です。また、女性のほうが男性よりも6倍なりやすい傾向があります。代表的な疾患として、掌蹠膿疱症、接触皮膚炎、湿疹、アトピー性皮膚炎などがあります。

このような症状はありませんか?

  • 皮膚がかゆい

    皮膚が
    かゆい

  • 皮膚に赤い部分がある

    皮膚に
    赤い部分がある

  • 金属アクセサリーで皮膚がかぶれる

    金属アクセサリーで
    皮膚がかぶれる

  • 皮膚にブツブツができた

    皮膚に
    ブツブツが
    できた

「皮膚科を受診しても治らない」、「アクセサリーを外しても症状がおさまらない」
それは、お口の中にある金属が原因かもしれません。これまでに受けた歯科治療によるつめ物・かぶせ物・入れ歯など、あなたのお口の中には金属が存在する可能性があります。
金属アレルギーは、こうした歯科治療による金属に反応して発症することがあります。
お口の中に苦みを感じる場合や、口元、顔などに湿疹が出たときなどは、特に注意が必要です。

歯科金属アレルギーの具体的な
症状

掌蹠膿疱症
手のひらや足の裏に膿ができます。歯周病や歯の根の炎症によって掌蹠膿疱症が起こることがあるとされています。
アレルギー性接触皮膚炎
アクセサリーや衣服などを身に付けた体の部分が、赤く腫れたり、かぶれたりします。
汗疱状湿疹
手のひらや足の裏に水ぶくれができます。
扁平苔癬
口の中に白い斑点やレース状の病変ができます。

お口の中に入っている可能性がある金属

金銀パラジウム合金
保険治療で多く使用される金属で、「銀歯」と呼ばれるつめ物、かぶせ物は主にこの合金によるものです。
ニッケルクロム合金
金銀パラジウム合金よりもアレルギーリスクが高いと言われています。現在でも、入れ歯の素材として使用されます。
アマルガム
現在では使用されることはなくなりましたが、つめ物に使われてきたアマルガムは水銀を50パーセント含んだ合金です。口の中で水銀が溶けだし体内に蓄積され、金属アレルギーの症状を引き起こすことがあります。アマルガムに用いられる水銀は無機水銀で、有機水銀のような毒性はありません。
銀合金
主に神経をとった歯の土台や乳歯のつめ物などに使用されます。
金合金・白金加金
金を主体とした合金で、錆びにくい金属です。金属の溶け出しリスクが比較的低いとされています。
その他
コバルト、スズ、インジウム、イリジウム、水銀などの金属全てにアレルギーの可能性があります。歯科治療に使う金属には必ずといってよいほど、これらのうちのどれかが含まれている可能性が高いといえます。

どれくらいの確率で
皮膚症状が治るか

パッチテストを行い、金属を除去して皮膚症状が治癒した割合の研究があります。
結論は、50%~67%です。

【金属パッチテスト陽性皮膚疾患患者での歯科金属除去効果の検討】
1984年から1999年の16年間に当科を受診した皮膚疾患を有する金属パッチテスト陽性患者51症例について、歯科金属と皮膚疾患の関連について調査を行った。
皮膚疾患は掌蹠膿疱症が18例と最多であった。可能な症例については歯科金属の成分同定を行い、原因と考えられた金属を除去し皮膚症状の改善効果があるか否かを検討した。
合併症(病巣感染)を持つ症例については、それらの治療効果も検討した。
金属除去が有効と思われた症例は全体の50%だったが、パッチテスト陽性金属を除去した症例に限れば67%であった。
日本皮膚科学会学会誌  113巻 2号より転載

歯科金属アレルギーの
治療の流れ

金属によるアレルギー症状が疑われる場合には、金属を使用しないメタルフリー治療を行います。
事前に歯科用金属に関するパッチテストを行い、その検査結果から安全な材料を選択し、治療を行います。セラミック、ジルコニアのかぶせ物や金属のバネを使わない入れ歯など、金属を使用しない治療を行います。
金属アレルギー発症や予防を考えると、メタルフリー治療は有意義な治療だと言えます。

  1. 01.問診

    アレルギーの状況を詳しく伺います。歯科金属アレルギーの可能性を判断いたします。

  2. 02.パッチテスト(外部専門医委託)

    歯科金属アレルギーが疑われる場合、パッチテストを行い原因となっている金属を特定します。
    パッチテストを行わずにメタルフリー治療を行うことも、ご要望に応じて可能です。

  3. 03.コンサルティング

    お口の中に使われている金属に陽性反応が示された場合、そのつめ物やかぶせ物、入れ歯を除去するか使用をやめる必要があります。アレルゲンとならない素材での治療法について、ご提案いたします。

  4. 04.原因となる金属の除去、置換

    金属修復物を除去し、金属を使用しないで、患者様の体質に合った素材による治療を行います。
    ただし、陽性反応が示された原因を除去することで全ての症状がなくなるとは限りません。金属アレルギーは原因を除去することで改善することが多いですが、複数の物質が原因となっている場合や環境によって引き起こされる場合もあります。

最後に
全ての症状が改善できる疾患ではありませんが、掌蹠膿疱症の場合は、まず扁桃の確認、歯の根の膿袋の状態、歯周病の状態を皮膚科医、耳鼻科医とともに相談、連携しながら治療を考えていくことが大切です。